コロナ対策
住所

医療法人社団 太隆会 たむら整形外科
〒555-0022
大阪府大阪市西淀川区柏里3−3−6
(サンリバー柏里商店街内)
TEL 06-6473-1118 
FAX 06-6473-1116

住所マップ
スタッフnews
2022/06.16
約2年ぶりに院内勉強会を開催致しました。テーマは骨粗鬆症の予防と治療についてです。
2020.01.16
日本経済新聞(2019年11月28日)にて地域の診療所と総合病院との情報交換を迅速にするための新たな試みについての記事が掲載されました。
たむら整形外科は千船病院等と共に新サービスの実証実験に参加しており、院長のコメントも掲載されました。
2012.12.18
日経メディカル(2012年12月号特別編集版)に田村院長のインタビューが掲載されました。

【初診の患者様へ】問診票のダウンロードが可能です

【医療関係者様へ】MRI検査申込書のダウンロードが可能です


診療時間
診療時間

※休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※午後の待合室は15:10にオープンします。
※診察受付終了時間は18:30です。
※午後のリハビリは15:20〜18:45に変更となりました。
※通所リハビリは火、木、金曜日の12時50分〜14時40分頃までとなっております。

最新情報
2023.03.29
一般名処方加算について
令和5年4月1日より院外処方箋が一般名処方に変わります。現在国内で医薬品の供給不足が深刻化しており、当クリニックでの医薬品供給不足や流通困難に対応するため、院外処方せんを一般名で処方する、一般名処方に変更することになりました。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
2023.03.29
マイナ保険証に関するお知らせ
当院では令和5年4月1日から「医療情報・システム 基盤整備体制充実加算」を算定することになりました。マイナンバーカード(マイナ保険証)により正確な情報を 取得・活用することで、より質の高い医療の提供に努めて まいりますので、今後、患者様にはマイナ保険証の利用に ご協力をお願い申し上げます。
2023.03.29
ゴールデンウイークのお知らせ
5月6日(土)はお休みさせて頂きます。その他のお休みは暦通りです。
2023.03.28
4月の代診のお知らせ
4 月1日(土)、4月8日(土)、4月15日(土)、4月29日(土)は代診の寺岡医師が外来を担当致します。(事情により変更の場合もございます。)
2022.12.13
リハビリスタッフ募集終了のお知らせ
リハビリスタッフ(院内デイケア補佐)の募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
2022.12.22
受付人数の制限について
診察の質の維持や患者さんの待ち時間を考慮し、誠に勝手ではございますが受付時間内であっても診察受付を終了させていただく場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い致します。
2022.11.22
当院のお会計方法について
当院はクレジットカード・電子マネー等の各種キャッシュレス決済には対応しておりません。予めご了承くださいますようお願い致します。
2022.07.03
フレイル予防についての講演会
田村院長が西淀川区保健福祉センターと西淀川区健康づくり推進協議会「つくし会」の研修会にて「フレイル予防について」の講演会を行いました。講演会
2022.06.15
MRI検査申込書がダウンロード可です
当院では他の医療機関の先生方からのMRI検査依頼を随時受け付けております。MRI検査依頼書と診療情報提供書をFAXしていただき、こちらから確認のお電話を致します。検査申込書は当HPトップページまたはこちらでダウンロード可です。
2020.04.21
当院のリハビリは完全予約制ですが、まずは診察を受けてからの予約となります。診察は予約制ではございません。来院された順番で診療を行っております。予めご了承ください。
2020.04.14
田村院長が薬剤師、ケアマネさんなど医療機関の多職種の方を対象に「介護度と骨粗鬆症」をテーマにした講演会をさせていただきました。
2022.04.08
受付人数制限のお知らせ
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。大変ありがたいことに毎日たくさんの患者様にご来院いただいておりますが、往診や通所リハビリの開始に影響を及ぼすことがあるため、午前診療の受付人数の制限をさせていただくことにいたしました。安全で質の高い医療の提供を続けるため、誠に勝手ながら診療の受付時間内であっても、早期に受付を終了させていただく場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い致します。(※診察受付終了後もリハビリは予定通り行っております。)
2022.02.12
待合室の扉は常時解放しています
新型コロナウイルス感染予防対策のため、待合室の扉は常時解放しております。寒さ対策に上着の着用をお願いします。予めご了承ください。
2021.09.10
自費診療受付休止のお知らせ
新型コロナウイルス感染予防対策の為、現在自費診療(ニンニク注射、ビタミン点滴等)の受付を休止致しております。予めご了承いただきますようお願い致します。
2021.04.23
コロナウイルスワクチン接種について
当院はコロナウイルスワクチン接種の指定医療機関ではありませんので、ワクチン接種はできません。予めご了承ください。
2020.10.26
リハビリは完全予約制です
当院のリハビリは2020年3月より理学療法士、セラピストともに完全予約制に移行致しました。予めご了承ください。
2020.10.19
他院で診察受けられた方へ
当院での診察の際に他院で受けられた検査結果画像をお持ち頂くか、当院でも再度レントゲン検査など必要な検査をさせていただくことになります。あらかじめご了承下さい。
2020.06.13
ご来院の方にマスク着用のお願い
緊急事態宣言は解除されましたが、当院では高齢の患者さんも多いことなどから、 引き続き最大限の感染防止対策を行って参ります。当院を受診される際にはご自宅よりマスクをつけて来院されるよう重ねてお願い申し上げます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
2020.04.21
電話再診による処方箋の発行について
新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、慢性疾患等で当院を定期的に受診されている患者様を対象に、電話診療による処方箋の発行ができるようになりました。 処方を希望される方は、以下のご案内を必ず一読いただきますようお願い致します。 (期間は厚生労働省の特例措置終了まで)
1.対象となる方
当院を受診されている慢性疾患等を有する患者さま
2.処方できるお薬
これまで定期的に処方されていた慢性疾患等に対するお薬
3. 申込方法
@たむら整形外科へ、診療時間内にお電話にて「電話再診とお薬希望」とお伝えください。
A受付スタッフが以下の項目を確認させていただきます。
・患者様名 ・診察券番号 ・健康保険証
・ご利用調剤薬局名と調剤薬局の電話番号

B電話再診が可能かどうか医師に確認させていただきます。
(いったんお電話を切らせていただく場合がございます。)
C処方箋は当院からご利用調剤薬局に直接ファックス致します。
(ご希望の方は当院受付で受け取ることも可能です。)
※ 電話再診料及び処方箋料の支払いは次回来院日にお支払いください。
2020.04.06
当院の新型コロナウイルス感染予防対策の取り組みについて
当院では新型コロナウイルス感染防止の為、以下の取り組みを行っております。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

@スタッフの感染対策の徹底
職員の検温、手洗い、うがい、手指のアルコール消毒を徹底し、マスク着用にて業務にあたります。
A患者様・関係業者様への検温のお願い
当院では37.5℃以上の発熱や体調不良のある場合、当日の受診・リハビリをお控えいただくようお願いしております。リハビリを予約されている方は、来院前に検温してからお越しくださいますようお願しております。
また、関係業者様には事前に車内にて検温をお願いし、発熱がある場合のクリニックへの出入りはお断りしております。
B院内でのマスク着用・手指消毒のご協力のお願い
ご来院の患者様には手指のアルコール消毒と、できるだけマスク着用をお願いしております。
Cリハビリ完全予約制によるクリニック滞在時間の減少
当院のリハビリは完全予約制のため、院内滞在時間が短縮されており、患者様同士の接触時間が短くなっております。
D人が多く触れる場所のアルコール消毒
ドアノブや取っ手、待合室の手すり、椅子の背もたれなど不特定多数の方が多く触れる場所は定期的にアルコール消毒をしております。
E定期的な待合室の換気、間をあけての着席
定期的な院内の換気に加え、待合室が混みあった場合はドアの開放を行い積極的に換気を致します。 また、できるだけ患者様同士の間をあけての着席をお願いしております。 

引き続き、状況に応じて対応させていただきますので、何とぞご理解、ご協力をお願い致します。
院長 田村隆典